スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年02月03日

大文字

本日のランチrestaurantは図書館の近くにある
お好み焼大文字へvirgo
 ここの焼きそばが大好きなんですshine
 (お好み焼ももちろん美味しいですよnote

 ソース焼きそばではなく・・・

 酢醤油につけて食べる焼きそばですhappy02

酢醤油に付けて食べる焼そばってなかなか無いですよね。

最初は酢しょうゆですか??ってビックリしたケド1度食べたら病みつきになりますheart

今日のミックス焼そばも美味しかったですrestaurant


お好み焼焼そば大文字
住所:佐賀市多布施2丁目4-20
Tel:0952-23-5823

   


Posted by ハチ  at 14:51Comments(3)グルメ

2009年12月02日

ピサロ

本日のランチicon28は愛敬にある『ピサロ』へicon17

 若い頃 よくピザ食べに行っていましたicon12

 そんな名店も今年を持って店を閉めるという情報を耳にしてicon15

 行って来ましたicon16icon16

 昔と変わらない店内。そしてピザの味icon14

 やっぱりピサロのビザは美味しいicon12
 
 もうこのピザが食べれないなんて・・・icon11icon11



 

今日食べた ピザランチとパスタランチ
サラダ、飲み物、デザート付icon12




ピサロ:佐賀市愛敬町1-1
     tel 0952-29-1791  


Posted by ハチ  at 14:57Comments(4)グルメ

2009年09月16日

小池農園の紅甘漬

先日 日ハムダルビッシュの妻サエコのブログを見ていたら・・・

佐賀からお取り寄せしています

↓↓↓
 

 鹿島の小池農園の紅甘漬の紹介をしていましたicon12icon12

 早速 スーパーで見つけたので即購入(笑)
 
美味しいicon14icon14

紀州梅みたいな感じで甘酸っぱい。(甘い方が勝ってます)
梅だけで全然食べられますface02face02

2~3個軽く食べれそうです(笑)

スーパーの店員さん曰く小池農園さんは梅をメインに出品されているみたいで
紅甘漬以外にもイロイロな種類の梅の商品がありましたface01

今度は違うのも買ってみようicon14

 

 

  


Posted by ハチ  at 10:03Comments(5)グルメ

2009年07月21日

くら寿司 鳥栖店

念願のくら寿司へやっとやっと行って来ましたicon17icon17

大阪に旅行に行った時初めて行って感動したくら寿司icon12icon12

その後 icon13でくら寿司特集なんかやってたりicon14icon14

鳥栖店が出来た時スタジアムに行きながらくら寿司を横目に見てました(笑)

2年振りのくら寿司、やっぱり美味しかったですface02face02

しかも只今マグロフェアをやっていて、大トロ200円。

200円で大トロ食べれるなんてface03face03
(2皿も食べてしましました)

くら寿司は味も美味しいんですがもう一つの目玉が

ビッくらポン↓↓↓
  5皿に1回ゲームが出来て当たればおまけが貰えますicon22

 (4回やったのに1回もあたらなかったけど・・・)

 でも リベンジしたい。また行かなくちゃ。と思ってしまいます(笑)

 まだくら寿司を体験してない人はぜひicon12icon12

 行く時はくら会員登録して予約して行ったがいいですよface02

 って言いながら会員登録までして予約するのを忘れてました・・・face07  


Posted by ハチ  at 10:47Comments(2)グルメ

2009年07月16日

モネ@唐人

今日のお昼は堀江製パンのモネへicon16icon16

堀江製のパンと言えばモカロールicon12
 
 中学生時代よく食べてましたface01
 
 中学時代も争奪戦並の人気だったんですがモネでも人気は変わらないみたいですicon12

 11時ぐらいに買いに行ったのに既に残り3個でしたface08
 
 モネでは他にもブルーベリーやバターサンドや思い出のパンがあるので

 思わず余計に買ってしまします(笑)

久しぶりに食べたモカロール。。。

ちょっと 胃にどっときました・・・face07face07(年とった証拠ですねface06

半分ぐらいまでが美味しかったですicon14

  


Posted by ハチ  at 15:32Comments(0)グルメ

2009年07月10日

洋食かごしま

昨日の夜ご飯icon28は水ケ江にあるかごしまへicon28icon28icon28

かごしまへはお手軽価格でがっつり食べたい時によく行きますicon14icon14

メニューも豊富で味も美味しいicon12icon12

昨日もさんざん迷い迷って(A型は優柔不断なんで・・icon11

選んだのははんばーぐicon28

 大きいface02face02

 肉肉しくないハンバーグで家庭で食べるハンバーグぽいicon14

 美味しかったですicon06

 でもかなり満腹になりました・・・face08

icon28を食べた後は109シネマへ映画鑑賞へicon17

今更ながら天使と悪魔を見ました☆☆

最終日の駆け込み鑑賞icon10icon10icon10

専門用語と歴史的絡みが多くてストーリー背景を把握するのにいっぱいいっぱいでした。。

こうゆう映画は予習をして見るのがいいですよね・・

でも、もう1回見たいicon10

その前に本を読もうかな・・・



   


Posted by ハチ  at 12:01Comments(0)グルメ

2009年06月29日

シェ・キムラ@エポック21

先日 毎月 恒例の食いしん坊ガールが集う会のお店がシェ・キムラでicon28icon28

前の記事にも書きましたがキムラシェフとは同じ学び舎で学んだ同級生icon12icon12

前 食べに行った時は単品で食べたのですが今回はコースで料理を堪能face02face02

どの料理もお洒落で美味しゅうございましたicon14icon14
(パンはおかわり自由ですicon22

ちょっと奮発して美味しい料理が食べたい時におススメのお店ですface02

ランチもありますよicon01icon01







  










  


Posted by ハチ  at 13:42Comments(0)グルメ

2009年06月19日

喫茶 モカ

今日はお弁当を持って来なかったから会社の近くの喫茶モカへ買出しicon16

 ここのホットサンドかなり美味しいですicon12icon12
 
 お持ち帰りで作って貰って会社の人と遠足気分で食べたり会社帰りに買って帰ったりしますicon28icon28
 

 あとホットサンドも美味しいけどフレンチトーストも美味しいface05face05
 
 量も多くて女の子一人ではちょっと食べれないくらいicon12icon12
  
 行く時は2名以上で食べに行くことをおススメしますicon16icon16

 
 モカ

 住所:佐賀市唐人1-5-28
 電話:26-4212
 定休日:日曜 祝日






   


Posted by ハチ  at 13:43Comments(0)グルメ

2009年06月15日

手作りハンバーグフレンズ

先日 鳥栖にあるフレンズへicon28icon28

鳥栖に行ったらフレンズへハンバーグと言ったらフレンズへicon14

ってくらい私の中で大好きなハンバーグ屋さんですicon12icon12

今回 今まで一緒に仕事をしていた長崎出身の先輩を連れて行ったら

先輩も大喜びface02face02

メニューはハンバーグしかなくソースがしょうゆ しょうが デミグラスの3種類。

いつもしょうゆかしょうがか迷うのですが。。。

今回はしょうゆハンバーグでicon28icon28

 
しょうゆも美味しかったicon22icon22


せっかく鳥栖迄行ったので佐賀の思い出に

鳥栖スタジアムもご案内icon12icon12

反応 薄かったのであんま興味無かったみたいですface07face07(笑)


手作りハンバーグ フレンズ

住所:鳥栖市萓方町50-1
電話:0942-82-7259
定休日:木曜日

  


Posted by ハチ  at 11:51Comments(0)グルメ

2009年06月12日

沖縄2

今日 突然 友達からランチ一緒にしようよと連絡がありicon28

お弁当持ってどんどんどんの森でランチicon28icon28

その友達 火曜日 沖縄旅行から帰って来たばかり。

はい。お土産。と
シーサーちんすこうicon12icon12

シーサーの形をしたちんすこう(ココア味)face02face02

あと沖縄限定なのかな??

キスミントのシークヮーサー味

を貰いましたicon14icon14

昨日から沖縄土産三昧ですface05face05

沖縄に行きたくなりましたicon20icon20  


Posted by ハチ  at 13:59Comments(0)グルメ

2009年06月09日

シェ・キムラ

先日 夕ご飯にシェ・キムラへicon28icon28

しかもキムラシェフとは同じ学び舎で学んだ同級生face02

ランチは1ヶ月前ぐらいに行ってオムライスを食べicon12icon12

夜 行くのは初めてicon14icon14

とても雰囲気のいいお店でちょっとセレブになった気持にface03

コース料理もありますが・・今回は単品で注文。

中でも自慢のナポリタンが美味しかったぁぁ~~icon12
(写真撮るの忘れました・・・・・face07

唯一写真に収めた大海老のオイルパスタ
 
このパスタも美味しかったですicon12

今度はコースを食べてみたいなぁぁicon14icon14





icon28シェ・キムラicon28

佐賀市白山2-6-36 エポック21
0952-23-4777
定休日:日・祝
  


Posted by ハチ  at 12:17Comments(0)グルメ

2009年06月08日

ミルフィーユ

脱毛でお世話になっているソワンエステForeal様icon12icon12

行ったらいつもおやつを出してくれます。

それも東京土産でお馴染みのミルフィーユface05face05

いつもはピンクのパッケージなのに今回はオレンジ色icon14icon14


 夏限定のミルフィーユオレンジ味face03face03

 いつもの普通のチョコ味も美味しいケド・・・

 オレンジ味も美味しゅうございましたicon06icon06

 夏限定でココナッツ味とパイナップル味もあるそうですicon12icon12
今度 来た時はパイナップル味にしてねface02

って約束してきましたicon14icon14


そんな、ソワンエステ Foreal様 只今 キャンペーンで100本1000円 脱毛もやってらっしゃいますface01


  


Posted by ハチ  at 11:46Comments(2)グルメ

2008年11月09日

一心不乱

今日はベアスタにサッカー観戦に行った帰りに弥生が丘にある「一心不乱」ってゆうラーメン屋さんに行きましたicon28
ここのラーメン屋はお友達が美味しいから行ってみてぇicon14って言ってたから行ってみたんですが・・・
ラーメンが4種類
☆黒のコクとんこつラーメン
☆白のとんこつラーメン
☆赤のネギ味噌とんこつらーめん
☆金のネギ塩ラーメン
どれがおススメなのか聞いて無かった・・・face07face07
とりあえず金のネギ塩ラーメンにicon28








塩ラーメンは正直函館で食べた塩ラーメンより美味しいってラーメンになかなか巡り逢えません・・・・
美味しいけどとんこつにするべきだった・・・face06
友達は黒のコクとんこつラーメンを食べてたけどかなり美味しいicon14icon14
って絶賛してました。
今度はとんこつラーメン食べようっと。
その前に友達のお勧めを聞いてみようっとface02


一心不乱
住所:鳥栖市弥生が丘5丁目16
電話:0942-84-8511

大名に本店があるみたいです
住所:福岡市中央区大名2-6-5天神西通り館1F
電話:092-733-3768
  


Posted by ハチ  at 19:44Comments(0)グルメ

2008年09月19日

むとう

今日は毎月食いしん坊ガールが集まってのお食事会icon28

今月は私、☆☆歳の誕生日をめでたく?迎えてそのお祝いもしていただきましたぁface03
 
ありがとう~~みんなicon06icon06

お食事した所は「むとう」と言う唐人にあるお店。
初めて行ったのですが料理はとても美味しく雰囲気もとてもよかったですface02
中でも茶碗蒸しがとても美味しかったicon06
(茶碗蒸し大好きなんですicon12icon12

最後にお誕生日というコトでお店の方からもプレゼントを頂きましたface05








黄色バラのプリサーブトフラワーicon12icon12

大切に部屋に飾らせていただきますicon06


☆むとう☆
住所:佐賀市唐人町2-5-1
電話:0952-25-8139
定休日:月曜日  


Posted by ハチ  at 23:25Comments(4)グルメ

2008年09月13日

田園の中の民家レストランうらら亭

今日 お友達とランチを食べに行きましたicon28
神埼にあるうらら亭icon12icon12
色々な人からうらら亭は美味しいよって聞いてたからずっと行きたいなぁって思ってたお店ですicon14
評判通り雰囲気もよく美味しい料理を堪能できましたface05

今日食べたのは1,365円のあやコースicon12

サラダ







メインのハンバーグ






メインはハンバーグ パスタ ピザのどれか選べます。

デザート&コーヒー






デザートも3種類の中から選べます。

料理も美味しいのですが器や盛り付けがとてもオシャレface03
目でも楽しむコトが出来ましたicon06


田園の中の民家レストランうらら亭
住所:神埼市神埼町姉川810-2
電話:0952-53-5050
営業時間:11:30~14:30(ランチのみ)
定休日:日祝日

icon12夜は限定1組で貸切でやってるみたいですicon12
  (5名以上から)

  


Posted by ハチ  at 21:54Comments(2)グルメ

2008年08月23日

プリン

昨日 家icon25に帰って冷蔵庫を開けると有名なパステルのプリンがicon12icon12
(父上が東京土産で頂いてきたみたい)

 








博多駅にもお店あるけど夕方ぐらいに通ったら完売してるぐらいに人気のパステルicon14

久し振りに食べましたが。。。おicon06icon06icon06すぎるface05face05

1個ペロッと食べてしまいましたicon12

ごちそうさまでしたicon28icon28








  


Posted by ハチ  at 10:09Comments(0)グルメ

2008年08月19日

キー坊

川副町にあるキー坊に行って来ましたicon28

川副に移転する前はよく出前でお世話になってましたicon12icon12
火曜日はカレー曜日でカレーが半額だったんですicon14icon14

川副に移転してしまってicon15icon15
久し振りにキー坊のカレーを食べてきましたicon28








久し振りに食べたキー坊のカレーはやっぱり美味しかったicon12icon12
ハチ好みの味ですface02

一緒に行った友達も大満足でしたface03face03



ごはん亭キー坊
住所:佐賀市川副町大字鹿江1020-2
電話:0952-45-5002
定休日:火曜日


定休日が火曜日というコトはもうカレー曜日はないのかな・・・・face08

  


Posted by ハチ  at 20:40Comments(2)グルメ

2008年06月25日

あぶりや儀七

毎月、食いしん坊ガールが集まってお食事会を催していますicon28
今月のお店はicon12『あぶりや儀七』icon12
3月に予約を入れて6月しか空いてなかったとゆう人気なお店face05
(佐賀にもそんなお店があるんですね・・・)

メニューはお店のお任せ料理の5000円icon14(これだけしかありません)
それに飲み物がサービスで付いています。(どんだけ飲んでもOK)

5000円のお食事って結構リッチですがそれ以上の満足感を感じれるお店ですface03

出てきた品々 ↓↓↓

 お刺身の盛り合せ
 うに付です。







  蟹icon12icon12







 鯛の塩釜焼きface03
 こんなの初めて食べますface03face03






  佐賀牛face05icon12







  しめは鯛茶漬けicon14

























写真で紹介した以外にもはまぐりの蒸し焼きや串焼(海老やうなぎやら)がありました。
どれもおいしい料理でお腹いっぱいになりましたicon06
人気なのが納得ですicon12

おまけの写真
  熱燗を頼んだらこうやってきましたface02








忘年会もここでしようってことになって早速予約を(笑)
でも既にチラホラ予約がface08・・・


あぶりや儀七
住所:佐賀市呉服元町5番地
電話:0952-29-2465(予約はお早めにicon14




   


Posted by ハチ  at 23:28Comments(6)グルメ

2008年06月04日

多牛

福岡にある焼肉屋『多牛』icon28
ここの焼肉屋はとにかく安くて美味しいですicon12icon12
上カルビ1皿icon12472円icon12(多牛のメニューの中で一番高いのが上カルビですface08




 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



↑↑これは2皿分の写真ですicon28
472円の上カルビなんて美味しいの?って思うかもしれないけど・・
すごく柔らかくてかなり美味しいですicon14icon14
上カルビの他にも上ホルモンも上ロースも美味しいので福岡へ行った時はぜひ行ってみてくださいface02

でも七輪で焼くので煙がものすごくてあまりおしゃれ着で行くのはおすすめしません(笑)

あと予約が出来ません。人気店なので行く時は早めに行ったがいいかなっっface02



場所:福岡市博多区竹下2-8-3 
      電話番号 092-472-0567

    2号店もあります(最近できたのでこっちがキレイですicon12
    福岡市博多区博多駅南1-5-3
      電話番号 092-483-0329

  


Posted by ハチ  at 21:12Comments(3)グルメ

2008年06月01日

Cold Stone

食べに行って来ましたicon28 コールド・ストーンクリーマリーicon16icon12
 
















アイスはもちろん美味しかったんですが、チョコワッフルコーンがとっても美味しかったface02face02
(別途料金+120円ですが・・)

種類もたくさんですんごく迷い迷い迷いますが(笑)icon14icon14

 























いつか全制覇してみたいところですicon06

店内では突然歌声icon26が聞こえてきて最初はなにごと?face08って思ってしまうけど
だんだん慣れてきて待ってる間も楽しくなってきちゃいますよicon14icon14

1日だけバイト体験して私も歌ってicon26みたいと思ってしまいましたface03  


Posted by ハチ  at 11:36Comments(4)グルメ