2008年02月24日
Cipolla
先日、大和町にあるイタリア料理のお店『Cipolla』に行って来ました
夫婦?でやってらっしゃるお店みたいでこじんまりとしていてとても雰囲気が良かったです
ピザがとても美味しかった

サイズも大きくて。ハーフ&ハーフにしてくれて2種類の味を楽しめました

最近携帯カメラの調子が悪くて写真が無いのがとても残念です
場所:佐賀市大和町尼寺3647-3
0952-64-8743
定休日:火曜日
コース料理もあるみたいです。
コース料理は2、3日前の予約から承るそうです。

夫婦?でやってらっしゃるお店みたいでこじんまりとしていてとても雰囲気が良かったです

ピザがとても美味しかった


サイズも大きくて。ハーフ&ハーフにしてくれて2種類の味を楽しめました


最近携帯カメラの調子が悪くて写真が無いのがとても残念です

場所:佐賀市大和町尼寺3647-3
0952-64-8743
定休日:火曜日
コース料理もあるみたいです。
コース料理は2、3日前の予約から承るそうです。
2008年02月11日
L change the World
久しぶりに映画を見に行って来ました。(今年初映画かな
)
2006年に公開された『デスノート』のスピンオフ作品『L change the world』
天才Lにスポットを当てた作品
おもしろっかたぁぁ~~
デスノートも期待を裏切らない作品だったし。
漫画が実写版になったらイメージが全然違う。って思うことあるけどLは松山ケンイチがよく演じてる

さすが演技派俳優
もう1回デスノートも見たくなったからDVDでも借りてこようかなっ


2006年に公開された『デスノート』のスピンオフ作品『L change the world』

天才Lにスポットを当てた作品

おもしろっかたぁぁ~~


漫画が実写版になったらイメージが全然違う。って思うことあるけどLは松山ケンイチがよく演じてる


さすが演技派俳優

もう1回デスノートも見たくなったからDVDでも借りてこようかなっ


2007年12月31日
もうすぐ平成20年☆
今年も今日で終わりです
1年って本当あっという間ですね
日頃1週間がすごく長く感じるのに・・・1年はあっとゆう間(笑)
昨日までは家の大掃除と御節作りに忙しい日々でした・・・
(日頃からきちんと掃除しとけばいい事なんですけどね。。
)
今日は岩盤浴に行って2007年の汚れを毛穴から出して、年末ジャンボのチェックも終わり・・・・
あとは年越しそばを食べて
新年を迎えるのみです
みなさん良いお年をお迎えください

1年って本当あっという間ですね

日頃1週間がすごく長く感じるのに・・・1年はあっとゆう間(笑)
昨日までは家の大掃除と御節作りに忙しい日々でした・・・
(日頃からきちんと掃除しとけばいい事なんですけどね。。

今日は岩盤浴に行って2007年の汚れを毛穴から出して、年末ジャンボのチェックも終わり・・・・
あとは年越しそばを食べて


みなさん良いお年をお迎えください

2007年12月05日
くすくす


中のビーフカレーが激うま


ビーフのかたまりが普通に入っています

カレーだけ取り出してご飯にかけても
おいしいだろーなぁって感じ


カレーパンって揚げてるから結構重いけどくすくすのカレーパンなら
2個はいけるかな

くすくすのカレーパンを食べた事がない人はぜひ食べてみてください

でも買いに行く時は予約して行った方が確実です

夕方は完売してることも・・・
くすくす:佐賀市若宮1-10-45
0952-30-2847
2007年12月02日
サンドーレ
大和町にある手作りサンドイッチのお店サンドーレ
パン屋さんでは無くサンドイッチ屋さんでお店の中には20種類程のサンドイッチがあります
種類がありすぎて買うのにすごく悩んでしまいますが・・
今日私が購入したのはツナとたまごとフランクロールです。
具もたくさん入ってパン生地も美味しい

パンの耳も50円で購入できて、
早速パン粉でも作ろうかなぁって思います

場所:佐賀市大和町尼寺2728-3
毎週火曜日定休日

パン屋さんでは無くサンドイッチ屋さんでお店の中には20種類程のサンドイッチがあります

種類がありすぎて買うのにすごく悩んでしまいますが・・

具もたくさん入ってパン生地も美味しい


パンの耳も50円で購入できて、


場所:佐賀市大和町尼寺2728-3
毎週火曜日定休日
2007年11月20日
お土産
ディズニーランドのお土産を貰いました
ドナルドダックがさかさまになってるゴミ箱です

口を押すとあきます。
早速 車の中に置こうっと

あと大好きなクランチも貰ったから毎日一粒ずつ食べようっと

ドナルドダックがさかさまになってるゴミ箱です


口を押すとあきます。
早速 車の中に置こうっと


あと大好きなクランチも貰ったから毎日一粒ずつ食べようっと

2007年11月15日
アジアキッチン タージ
昨日 お友達が美味しいカレー
を食べに行こうと誘ってくれたので大川にある『アジアキッチン タージ』ってお店に行きました。
スパイスがよく効いた本格的なカリーですごく美味しかったです
写真のカリーはマサラカリーです。
昨日はナンと食べてみました。(ご飯もありますよ)
カリーをナンで食べたのは初めて
(カレーはご飯でしょう。って固定観念があったので・・(笑))
ナンって本当美味しいんですね
2枚ペロっと食べてしまいました
この写真のカリーはキーマカリーです。
私はキーマカリーの方が好きだったかな

他にもまだたくさんの種類のカリーがあるから次行った時は違うのを食べてみたいなぁって思いました
場所:アジアキッチンタージ
大川市あげまき436-4 ゆめタウン横
毎週木曜日定休日

スパイスがよく効いた本格的なカリーですごく美味しかったです

写真のカリーはマサラカリーです。
昨日はナンと食べてみました。(ご飯もありますよ)
カリーをナンで食べたのは初めて

ナンって本当美味しいんですね


この写真のカリーはキーマカリーです。
私はキーマカリーの方が好きだったかな


他にもまだたくさんの種類のカリーがあるから次行った時は違うのを食べてみたいなぁって思いました

場所:アジアキッチンタージ
大川市あげまき436-4 ゆめタウン横
毎週木曜日定休日
2007年11月12日
テレビに映るかも?
毎週、月曜日はヨガ教室
そのヨガ教室に今日はSTS(サガてれび)のカメラマンの方が取材に
『職場帰りに趣味を楽しむOL達』みたいな感じの取材で私達のヨガ風景の撮影をされました
放送は23日って言ってあったけど何時からの何の番組かとかがよく分かりません

もしかしてスクリーンを通して私がヨガやってる姿を見れるかもです
でも、カメラ回ってた時ってまだ瞑想の段階だったんだよね・・・・
変な集団みたいな絵になってなきゃいいけど(笑)

そのヨガ教室に今日はSTS(サガてれび)のカメラマンの方が取材に

『職場帰りに趣味を楽しむOL達』みたいな感じの取材で私達のヨガ風景の撮影をされました

放送は23日って言ってあったけど何時からの何の番組かとかがよく分かりません


もしかしてスクリーンを通して私がヨガやってる姿を見れるかもです

でも、カメラ回ってた時ってまだ瞑想の段階だったんだよね・・・・

変な集団みたいな絵になってなきゃいいけど(笑)
2007年11月08日
クローズZERO
今日は水曜日レディースデーって事だったので映画を見に行って来ました
見た映画は『クローズZERO』
終って真っ先に出た言葉が・・・
『突っ込みどころ満載だったね』(笑)
これありえんやろうってシーンが多かったけど・・笑いあり、ちょっと感動あり、旬な若手イケメン俳優が出てて楽しめました
漫画本の映画版なんですが漫画の話しとは別に映画オリジナルの話しを作ってあってよくできていました
ちょっとびっくりしたのはお客さんが多かった事
絶対、数名しかいなくてガラガラだろうなぁって思ってたら結構席が埋まってました・・


見た映画は『クローズZERO』

終って真っ先に出た言葉が・・・
『突っ込みどころ満載だったね』(笑)

これありえんやろうってシーンが多かったけど・・笑いあり、ちょっと感動あり、旬な若手イケメン俳優が出てて楽しめました

漫画本の映画版なんですが漫画の話しとは別に映画オリジナルの話しを作ってあってよくできていました

ちょっとびっくりしたのはお客さんが多かった事

絶対、数名しかいなくてガラガラだろうなぁって思ってたら結構席が埋まってました・・


2007年10月29日
よーじや
京都の土産って言ったら『よーじやのあぶらとり紙』 あぶらとり紙って言ったら『よーじや』ってくらいに
あぶらとり紙でよーじやは有名です

そのよーじやが期間限定で福岡の大丸に出店されてました

私のお目当てはあぶらとり紙もですがはんどくりーむがかなりのお勧め
仄かなグレープフルーツの香りとベタツキも無くカサカサのお肌はシットリ

ちょっとお値段は高いですけど・・・・京都に行った時はぜひよーじやに
あっ羽田空港にもありますよ
あぶらとり紙でよーじやは有名です


そのよーじやが期間限定で福岡の大丸に出店されてました


私のお目当てはあぶらとり紙もですがはんどくりーむがかなりのお勧め

仄かなグレープフルーツの香りとベタツキも無くカサカサのお肌はシットリ


ちょっとお値段は高いですけど・・・・京都に行った時はぜひよーじやに

あっ羽田空港にもありますよ
