2008年09月14日
9月20日
昨日 夢タウンに行った時貰いました

9月20日のサガン鳥栖VSロアッソ熊本 九州ダービー戦
2万人の夢結蹴です

サッカーが好きな人も特に興味が無い人もベアスタへ行きましょう

私の周りはサッカー・・・ってルールよく分からないしっていう子が多いんですが

サッカーのコトよくわからなくてもスタジアムの雰囲気や美味しい食べ物(かしわうどんやソーセージ)もあるから
そっちで釣って連れて行こうと思います(笑)


9月20日のサガン鳥栖VSロアッソ熊本 九州ダービー戦
2万人の夢結蹴です


サッカーが好きな人も特に興味が無い人もベアスタへ行きましょう


私の周りはサッカー・・・ってルールよく分からないしっていう子が多いんですが


サッカーのコトよくわからなくてもスタジアムの雰囲気や美味しい食べ物(かしわうどんやソーセージ)もあるから
そっちで釣って連れて行こうと思います(笑)

2008年09月13日
田園の中の民家レストランうらら亭
今日 お友達とランチを食べに行きました
神埼にあるうらら亭

色々な人からうらら亭は美味しいよって聞いてたからずっと行きたいなぁって思ってたお店です
評判通り雰囲気もよく美味しい料理を堪能できました
今日食べたのは1,365円のあやコース
サラダ
メインのハンバーグ
メインはハンバーグ パスタ ピザのどれか選べます。
デザート&コーヒー
デザートも3種類の中から選べます。
料理も美味しいのですが器や盛り付けがとてもオシャレ
目でも楽しむコトが出来ました
田園の中の民家レストランうらら亭
住所:神埼市神埼町姉川810-2
電話:0952-53-5050
営業時間:11:30~14:30(ランチのみ)
定休日:日祝日
夜は限定1組で貸切でやってるみたいです
(5名以上から)

神埼にあるうらら亭


色々な人からうらら亭は美味しいよって聞いてたからずっと行きたいなぁって思ってたお店です

評判通り雰囲気もよく美味しい料理を堪能できました

今日食べたのは1,365円のあやコース

サラダ

メインのハンバーグ

メインはハンバーグ パスタ ピザのどれか選べます。
デザート&コーヒー

デザートも3種類の中から選べます。
料理も美味しいのですが器や盛り付けがとてもオシャレ

目でも楽しむコトが出来ました

田園の中の民家レストランうらら亭
住所:神埼市神埼町姉川810-2
電話:0952-53-5050
営業時間:11:30~14:30(ランチのみ)
定休日:日祝日


(5名以上から)
2008年09月09日
SATC
今日は久し振りに映画を見に行って来ました
素直に笑って泣ける映画でした
4人の女性たちの気持ちがリアルに共感できます

まだ見てない人はおススメの作品です
(ドラマ
見てなくても全然大丈夫です)
特に女性の方に見て貰いたいかなっ



素直に笑って泣ける映画でした

4人の女性たちの気持ちがリアルに共感できます


まだ見てない人はおススメの作品です

(ドラマ

特に女性の方に見て貰いたいかなっ


2008年09月07日
2008年08月26日
筋肉痛
毎週月曜日はヨガ教室の日です
8月は反りのポーズをたくさん取り入れるというコトで昨日もたくさん反ったポーズをしてきました。
こんなポーズ↓↓
コブラのポーズと言います。これは大きいコブラのポーズで中くらいのコブラポーズや小さいコブラポーズもあるんですよ。
中くらいのコブラのポーズがかなりきついです

↑↑これはバッタのポーズです。
こんな反るポーズばっかりだったので今日は腰が大変なコトになっています

先生も明日は腰にくると思うからまた家でも反るポーズをしたら治るよって。。。
無理です・・・・


8月は反りのポーズをたくさん取り入れるというコトで昨日もたくさん反ったポーズをしてきました。
こんなポーズ↓↓

コブラのポーズと言います。これは大きいコブラのポーズで中くらいのコブラポーズや小さいコブラポーズもあるんですよ。
中くらいのコブラのポーズがかなりきついです



↑↑これはバッタのポーズです。
こんな反るポーズばっかりだったので今日は腰が大変なコトになっています


先生も明日は腰にくると思うからまた家でも反るポーズをしたら治るよって。。。
無理です・・・・


タグ :インドヨガ
2008年08月24日
サガン鳥栖VS湘南ベルマーレ
今日はベストアメニティスタジアムへサッカー観戦へ

結果は残念ながら0対1で負けてしまいました

敗因はアナウンスがDJユーヤじゃなかったからかな。。。。

けどまだまだ3位はキープしているので次回の九州ダービーは勝って欲しいな

試合終了後は先着200名様にじゃがいもを配布していたのでホイッスルと同時にじゃがいも目がけて行きました(笑)
勝ったら勝利のでんぐり返しが大切ですけどね(笑)
がんばって行ったのに・・・・貰えなくて

みんな考えてるコトは同じなんですね(笑)すごい行列でした

6000人分の200名 競争率も高いですよね。。。
でも友達は無事にゲットして半分おすそ分けしていただきました
ありがとう~~


結果は残念ながら0対1で負けてしまいました


敗因はアナウンスがDJユーヤじゃなかったからかな。。。。


けどまだまだ3位はキープしているので次回の九州ダービーは勝って欲しいな


試合終了後は先着200名様にじゃがいもを配布していたのでホイッスルと同時にじゃがいも目がけて行きました(笑)
勝ったら勝利のでんぐり返しが大切ですけどね(笑)
がんばって行ったのに・・・・貰えなくて


みんな考えてるコトは同じなんですね(笑)すごい行列でした


6000人分の200名 競争率も高いですよね。。。
でも友達は無事にゲットして半分おすそ分けしていただきました


ありがとう~~

2008年08月23日
プリン
昨日 家
に帰って冷蔵庫を開けると有名なパステルのプリンが

(父上が東京土産で頂いてきたみたい)
博多駅にもお店あるけど夕方ぐらいに通ったら完売してるぐらいに人気のパステル
久し振りに食べましたが。。。お
い
し
すぎる

1個ペロッと食べてしまいました
ごちそうさまでした




(父上が東京土産で頂いてきたみたい)

博多駅にもお店あるけど夕方ぐらいに通ったら完売してるぐらいに人気のパステル

久し振りに食べましたが。。。お





1個ペロッと食べてしまいました

ごちそうさまでした


2008年08月19日
キー坊
川副町にあるキー坊に行って来ました
川副に移転する前はよく出前でお世話になってました

火曜日はカレー曜日でカレーが半額だったんです

川副に移転してしまって

久し振りにキー坊のカレーを食べてきました
久し振りに食べたキー坊のカレーはやっぱり美味しかった

ハチ好みの味です
一緒に行った友達も大満足でした

ごはん亭キー坊
住所:佐賀市川副町大字鹿江1020-2
電話:0952-45-5002
定休日:火曜日
定休日が火曜日というコトはもうカレー曜日はないのかな・・・・

川副に移転する前はよく出前でお世話になってました


火曜日はカレー曜日でカレーが半額だったんです


川副に移転してしまって


久し振りにキー坊のカレーを食べてきました


久し振りに食べたキー坊のカレーはやっぱり美味しかった


ハチ好みの味です

一緒に行った友達も大満足でした


ごはん亭キー坊
住所:佐賀市川副町大字鹿江1020-2
電話:0952-45-5002
定休日:火曜日
定休日が火曜日というコトはもうカレー曜日はないのかな・・・・

2008年06月25日
あぶりや儀七
毎月、食いしん坊ガールが集まってお食事会を催しています
今月のお店は
『あぶりや儀七』
3月に予約を入れて6月しか空いてなかったとゆう人気なお店
(佐賀にもそんなお店があるんですね・・・)
メニューはお店のお任せ料理の5000円
(これだけしかありません)
それに飲み物がサービスで付いています。(どんだけ飲んでもOK)
5000円のお食事って結構リッチですがそれ以上の満足感を感じれるお店です
出てきた品々 ↓↓↓
お刺身の盛り合せ
うに付です。
蟹

鯛の塩釜焼き
こんなの初めて食べます

佐賀牛

しめは鯛茶漬け
写真で紹介した以外にもはまぐりの蒸し焼きや串焼(海老やうなぎやら)がありました。
どれもおいしい料理でお腹いっぱいになりました
人気なのが納得です
おまけの写真
熱燗を頼んだらこうやってきました
忘年会もここでしようってことになって早速予約を(笑)
でも既にチラホラ予約が
・・・
あぶりや儀七
住所:佐賀市呉服元町5番地
電話:0952-29-2465(予約はお早めに
)

今月のお店は


3月に予約を入れて6月しか空いてなかったとゆう人気なお店

(佐賀にもそんなお店があるんですね・・・)
メニューはお店のお任せ料理の5000円

それに飲み物がサービスで付いています。(どんだけ飲んでもOK)
5000円のお食事って結構リッチですがそれ以上の満足感を感じれるお店です

出てきた品々 ↓↓↓

うに付です。





こんなの初めて食べます







写真で紹介した以外にもはまぐりの蒸し焼きや串焼(海老やうなぎやら)がありました。
どれもおいしい料理でお腹いっぱいになりました

人気なのが納得です

おまけの写真


忘年会もここでしようってことになって早速予約を(笑)
でも既にチラホラ予約が

あぶりや儀七
住所:佐賀市呉服元町5番地
電話:0952-29-2465(予約はお早めに

2008年06月04日
多牛
福岡にある焼肉屋『多牛』
ここの焼肉屋はとにかく安くて美味しいです
上カルビ1皿472円
(多牛のメニューの中で一番高いのが上カルビです
)
↑↑これは2皿分の写真です
472円の上カルビなんて美味しいの?って思うかもしれないけど・・
すごく柔らかくてかなり美味しいです
上カルビの他にも上ホルモンも上ロースも美味しいので福岡へ行った時はぜひ行ってみてください
でも七輪で焼くので煙がものすごくてあまりおしゃれ着で行くのはおすすめしません(笑)
あと予約が出来ません。人気店なので行く時は早めに行ったがいいかなっっ
場所:福岡市博多区竹下2-8-3
電話番号 092-472-0567
2号店もあります(最近できたのでこっちがキレイです)
福岡市博多区博多駅南1-5-3
電話番号 092-483-0329